保育士辞めたい理由|保育士のアンケート調査結果を公開

保育士辞めたい

人間関係に疲れた、仕事量の割に給与が低い、保育に対する価値観が合わないなど、悩みをお持ちの保育士さんはいませんか?誰しもが抱える保育士ならではの悩みやの解決方法をご紹介します。どうしても、今の保育園で働くのが辛い方は退職を伝える前に転職先を見つけることも大切。一緒に解決方法を考えましょう。

辞めたいと考えたときは

保育士辞めたい

子どもが好きで、保育の仕事がしたいと意気込んで入ったにもかかわらず、辞めたくなってしまったという方がいるかと思います。今回、保育園等で勤務をしていた保育士23名に「保育士を辞めたいと思った時アンケート」を実施しました。まず初めに、アンケート結果を元に実際に、保育士として働いている(働いていた)年数、保育士を辞めたいと初めて思った時の時期、辞めたいと思った職場についてご紹介します。

 

保育士として働いた(働いている)年数

保育士辞めたいアンケート‗保育士として働いている(働いていた)年数

保育士として働いている(働いていた)年数のアンケート結果
1位 5年~10年未満
2位 3年~5年・10年以上
3位 1年~3年未満

 

辞めたいと初めて思った時期

保育士辞めたいアンケート‗保育士を辞めたいと初めて思った時期

保育士を辞めたいと初めて思った時期のアンケート結果
1位 1年~3年未満
2位 1年未満
3位 3~5年未満

 

辞めたいと思った職場

保育士辞めたいアンケート‗保育士を辞めたいと思った職場

保育士を辞めたいと思った職場のアンケート結果
1位 保育園1歳児
2位 保育園0歳児
3位 保育園2歳児
その他 保育園異年齢保育、子育て支援等

保育士を辞めたい理由とは?

保育士辞めたい

実際に働いていると、仕事量の多さに毎日残業、人間関係に疲れてストレスを感じるなど悩みが尽きず、「自分は向いてないのかな」「辛い・辞めたい」と思うこともあるかもしれません。保育園の勤務状況によって違いますが、保育士が勤務している保育園を辞めたいと考える、3つの理由を見てみましょう。

 

辞めたいと思ったきっかけ

保育士辞めたいアンケート‗保育士を辞めたいと思ったきっかけ

辞めたいと思ったきっかけのアンケート結果
1位 上司や同僚との人間関係の問題
2位 業務量や残業の多さへのストレス
3位 給与面の不満

 

上司や同僚との人間関係でストレスを感じる

1番多くあげられた、辞めたいと思ったきっかけは、人間関係の悩みです。アンケート欄にて、具体的な理由として以下の回答がありました。
・先輩保育士や同僚と合わず、気を遣ってしまい疲れる
・先輩保育士からの指導やダメ出しが厳しすぎる
・先輩保育士が自分や他の保育士の不満や悪口を言っており、人間関係がドロドロしている

 

人によって辞めたい理由は様々あると思います。職員間の人間関係については、同じ職場の人に相談しにくく、外部の人に話してもなかなか解決しない問題であり、悩んだ末に退職を選ぶ人も多いです。しかし、悩みは深くならないうちに、同僚や信頼できる先輩に話すことが大切です。もしかしたら同じ悩みを抱えていて解決法を知っているかもしれません。また、自分の思い込みや勘違いだったということもあるでしょう。相談は勇気が必要ですが、少しでも悩んだら小出しにしながら周囲に話すことを習慣にしていきたいですね。

 

業務量や残業の多さへのストレス

2番目に多くあげられた、辞めたいと思ったきっかけは、業務量や残業の多さへのストレスです。アンケート欄にて、具体的な理由として以下の回答がありました。
・自分の時間が無く、常に仕事のことを考えておかないといけない状況にストレスを感じていた
・夜中までほぼ毎日製作物準備や設定保育の書類作りを行っていた
・現場で子どもたちと過ごしていくことで一日が過ぎていくので、書類業務に取り掛かる時間が全くなく、書類提出期限である月末になると毎度残業を余儀なくされていた

 

保育士は子どもと関わることはもちろんですが、それ以外にも保育計画、製作物等の活動準備、行事に向けての準備、お便り作成、保育室の掃除など、沢山の業務を抱えています。限られた時間の中で、すべての業務をこなしていくことはとても大変です。しかし、業務中に子どもをほったらかしにして、別のことを行うことはできません。そのため、書類などの事務的な業務はどうしても業務外に行わなければならない方がほとんどでしょう。業務量の多さによって、日々残業をしなければならないことはとてもストレスになります。業務量に悩んでいる方は、周りの保育士に相談をして効率の良い仕事の進め方を聞いたり、分担してできる業務は手分けして行ったりするなど工夫をして、少しでもストレスをためないようにしましょう。

 

仕事量が多く大変な仕事なのに、給与が低い

3番目に多くあげられた、辞めたいと思ったきっかけは、給与が低いことです。アンケート欄にて、具体的な理由として以下の回答がありました。
・周りの知り合いの同じ保育士の方たちと比べ、あきらかに給与が上がらない、ボーナスがほぼなし。
・月に1回2時間におよぶ会議は、700円の弁当を支給されるだけの「牢獄」だった
・臨時職員として働いていた際、正社員の職員があまりにも仕事ができないからと、クラスだより、研修用の書類作成など正社員がしなくてはいけない仕事を全て押し付けられた。しかし、何も手当がなく、それを含めての給料ではないのかと不信感を持った。

 

保育士は日々、保護者から子どもを預かり、怪我無くお預かりしたままの姿で返さなくてはなりません。喧嘩やケガなどトラブルの多い子どもを見る責任、保護者との関わり、後輩の指導、自分自身の研修や勉強会、記録やクラスだよりなどの事務仕事、行事の準備など、保育士の仕事は多岐にわたります。時には休日出勤して埋め合わせをすることもあります。しかし、仕事量に見合った報酬ではない、給料が少ないと思う保育士がほとんどなのではないでしょうか。報酬のアップを求めたい場合は、その園の中で主任職や副園長などへの昇進を目指す、公立保育園や、報酬の高い園へ転職をするなども視野に入れていく必要があります。

保育士を辞めたいけど、辞められない方へ

保育士辞めたい

相談や退職を言い出せなかったりすることもあるでしょう。悩みや退職を申し出たときから、それ以降は事情を知っている人がいるというだけで何となく働きにくく、退職を考えること自体が無責任なことなのではないか、と自分を責めてしまうこともあるでしょう。また、年度の途中や次年度にクラス担任を持ちあがる可能性が高い場合なども、なかなか退職の意思を伝えにくいこともあるでしょう。まずは保育士を辞めたい理由を自分の中で明確にすることで、解決策は自然と見えてくるはずです。そして、文句や愚痴ではなく悩みを抱えているという姿勢で、保育園内の誰かに相談をすることが大切です。同僚や先輩保育士に話せないようであれば、主任や園長に直接相談するのも良いでしょう。自分より経験がある職員に悩みを話すことで解決策が見えてくることもあります。

 

辞めたいと思った時の相談相手

保育士辞めたいアンケート‗保育士を辞めたいと思った時の相談相手

保育士を辞めたいと思った時の相談相手のアンケート結果
1位 職場の上司や同僚
2位 家族
3位 友達

 

1番多かったのは職場の上司や同僚でした。保育者や保護者、子どもたちの様子など、同じ保育園で働いているからこそ共感してもらえることが沢山あります。また、第三者として客観的に自分の保育を見てもらうことができる相手であるため、相談することで解決策を導き出してもらえます。次に多かった家族では、主に母親への相談が多かったです。幼い頃から1番の理解者であり、気兼ねなく話ができる母親には、自分の悩みを打ち明けやすいでしょう。その他にも家族(配偶者)や友達、恋人など、様々な意見がありました。今回、23人のアンケート調査では、だれにも相談をしなかった人は2人のみで、その他は辞めたいと思った際に誰かに相談をしていました。自分だけでは解決できない悩みは、誰かに相談することによってアドバイスをもらうことが出来たり、話すことによって気持ちの整理をすることができたりします。一人で抱え込まず、信頼できる人に相談をするようにしましょう。

辞めたいと思った時の解決策

保育士辞めたいアンケート‗保育士を辞めたいと思った時の解決策

保育士を辞めたいと思った時の解決策のアンケート結果
1位 転職
2位 園長や本社に相談
3位 先輩や同僚に相談

 

辞めたいと考えた際、その後どのような解決策をとっているか調査した結果、約半数が転職していました。その他の方は、ほとんどが園長や本社、先輩や同僚に相談をすることで解決できていました。この結果から、まずは関係者に相談し、それでも解決できず辞めたいという気持ちが変わらなかった場合、転職をすることが良いと考えます。何もしなかった方も少人数いますが、何もしないよりは何かしら行動をすることが一番の解決策ではないかと思います。今、保育士を辞めたいと悩んでいる方は、是非、周りの方に相談して自分なりの解決策を見つけてください。

退職を伝える際のポイント

保育士辞めたい‗退職

退職をしたい気持ちが解決しない、決意は変わらないということであれば、①退職の意思を伝える人、②退職時期、③退職の理由を見極めることが大切です。

 

退職の意思を伝える人

退職の意思を伝えるのは、やはり園で一番目上の人・園長になるのではないでしょうか。または、主任保育士でもいいでしょう。同僚や先輩保育士に話してしまうと、そこから園長や主任の耳に入ってしまうと、印象が良くありません。悩みの相談ではなく退職については、伝える人に十分気を付けたいものです。

 

退職時期

退職時期については新卒の職員の採用を考える秋ごろが適当でしょう。

 

退職の理由

退職の理由を伝える上で意識したいことは、円満に退職出来るようにすることです。本音では、「給料が安い」、「仕事量に耐えられない」、「どうしても合わない人がいる」などが退職の理由かもしれません。しかし、円満に退職するためにはなるべく前向きな伝え方をすることがポイントです。また、引き止められにくい理由をしっかり考えておくことも大切です。例えば、「保育士資格を活かした違う仕事に就きたい」、「新しく勉強をしたいことがある」、「体力的に辛いので体調を戻すために少し休みたい」、「親の介護で自分が面倒を見なければならない」などが適当でしょう。

保育士として、転職先をみつけよう

保育士‗転職

退職を考え心に決めたのであれば、退職の意思を伝えると同時に転職の準備も進行していきましょう。どのようなことを準備すればよいのでしょうか。

 

転職先の職場

保育士辞めたいアンケート‗転職先の職場

転職先の職場のアンケート結果
1位 保育園
2位 児童発達支援事業所
3位 乳児院、企業内保育園、放課後等デイサービス

 

転職先では、保育士としての資格を活かした職種に就く方が100%でした。「保育士を辞めたい」と聞くと、もう保育士としては働きたくない、というように捉えがちですが、実は本当に保育士を辞めたいのではなく、「自分に合った保育園や保育士を活かせる仕事を見つけたい」と考えている人が多いようです。園や施設によってそれぞれ保育方針や人間関係など違いがあります。転職を通して、自分に合った職場を見つけられるよう、園や施設見学に行き、雰囲気を知ることが大切です。

 

辞めたいけど保育士の仕事が好きな場合

次に働くときに、どういった働き方をし、報酬や勤務時間、休日など、どのようなことを一番優先させたいのか決めておくことが大切です。辞めたい理由と、次の職場に求めたい待遇をはっきりさせておくことは、転職先を探す上でもスムーズです。正社員・パート・派遣保育士などどのような体系で働きたいのか、保育園でも公立や小規模、認可外保育園、企業主導型などどのような職場を希望するのか、自分の希望をしっかり考えておきましょう。

 

保育園以外で保育士として働く場合

保育園ではなく、保育士資格を活かした違う職種を考える人もいるかもしれません。保育士を活かせる仕事とは、例えばベビーホテル・児童福祉施設・児童デイサービス・留守家庭児童会・院内保育園などがあります。希望が決まれば、地域のハローワークや保育士転職サイト、などで募集園を探し、見学や連絡をすることをお勧めします。

辞めたいと悩む保育士さんへ

Oさんより

保育士を辞めたいと思っているなら思い切って辞めるのもありかと思います。私は、1度保育士という職業から離れることで、保育士に戻りたいと強く思いました。今は、保育園で働いていて大変なことももちろんありますが、辞めたいと思いながら仕事をしていた時より、何倍も楽しい!子どもたちが可愛い!と思えるようになりました。

 

Yさんより

自分のやりたい保育と保育園の方針が合わなかったり、職場の人間関係が悪かったりすると毎日のストレスになります。私もそれで体調不良になり、辞めたくなりました。
「今の保育園は本当に自分のやりたい保育ができているのか」
「他に働きやすい保育園があるのではないか」
悩んでいたら他の保育園を探すのもありだと思います。私は転職先の保育園が良くて、自分の理想の保育ができていると「保育ってこんなに楽しいのか」と驚くほど楽しく働けました。保育園は一つだけではないので、その保育園ダメでも、ぜひ他の保育園を経験してほしいです。

 

Aさんより

人間関係にしても保育のやり方にしても、合わないときは合わないから必要以上にその職場にこだわる必要はないと思いますが、そこで働いているうちはそこで信頼できる人を見つけることが大事だと思います。私自身、仲良くしてくれる人や気にかけてくれる人がいたからこの時の状況から抜け出せました。また、そういう人がいるだけで気持ちが違うし、そんな人に相談したりアドバイスをもらったりしながら、なんやかんやで9年働くことができました。特定の人との人間関係で悩んでいるけど園をやめるのはどうだろうというときは、一人で抱え込まず、その人との関りが減らせるよう周りに協力してもらうのも手だと思います。また、転職をするのなら、その園について知っている人に人間関係のことを含め、話を聞くなど情報収集をしっかりと行うことをおすすめします。

 

静岡で転職するなら「保育士のお仕事 静岡」

保育士

今の園を退職しても保育の仕事がしたい!静岡で転職をお考えの方は、静岡県の保育士・幼稚園教諭の求人に特化した「保育のお仕事 静岡」へ。あなたが実践したい保育や、様々な条件にぴったりの園をご紹介します。

 

保育士・幼稚園教諭の求人・転職情報はこちら

浜松エリア

磐田・袋井・掛川・菊川・御前崎エリア

藤枝・島田・焼津エリア

静岡エリア

富士・御殿場エリア

沼津・三島・伊豆エリア

関連記事
関連求人 Relation