お役立ち情報
-
保育園 3月 製作 紙皿・トイレットペーパー・牛乳パックのおひなさま
3月3日はひなまつり。女の子の健やかな成長を願って、春らしくかわいらしいおひなさまを作りましょう。今回は、紙皿とトイレットペーパー、牛乳パックを使って作るおひなさまの作り方をご紹介します。 ・・・もっと見る
-
保育園 2月 製作 「てぶくろ」アイデア5選!
寒い冬には、あったかい手袋があると嬉しいですよね。 今回は毛糸やフェルトなど、あたたかい素・・・もっと見る
-
保育園 2月 壁面・製作 雪だるまアイデア5選!花紙・毛糸・折り紙など
雪が積もったら、まず作りたくなるのが雪だるま。保育園の子ども達は、雪も雪だるまも大好きですよね。 今回はさまざまな素材を使って作る、雪だるまの製作アイ・・・もっと見る
-
保育園 2月 製作 牛乳パックと紙封筒で作る「節分の鬼お面」の作り方
無病息災を願う節分の行事に欠かせないのが「鬼のお面」ですよね。 今回は、牛乳パックと紙封筒を使った鬼のお面の作り方をご紹介します。 子どもたちが、か・・・もっと見る
-
保育園 3月 製作 卒園式プレゼント交換
3月は卒園の季節ですね。年長さんは卒園式の練習や卒園アルバムづくりに大忙しですね。 今まで一緒に過ごした年下のお友達にプレゼントをしてみませんか?卒園・・・もっと見る
-
Zoomを利用したオンライン面会のご案内
この度「保育士のお仕事静岡」では当社コンサルタントとの新しい面会・登録方法として「Zoomを利用したオンライン面会」を導入させて頂きます。「保育士のお仕事静岡」への登録を検・・・もっと見る
-
2021年1月16日(土)静岡市にて保育士さん向け無料研修会を開催します
研修会概要 参加無料の保育士、看護師向け研修会を2021年1月16日(土)に開催いたします。研修内容等は下記をご覧ください。 今回はコロナ禍対策として人数制限等感染症対策を講じた中の開催となり・・・もっと見る
-
保育園 1月の製作 羽子板をにじみ絵と折り染めで簡単かわいく作ろう!
お正月飾りの羽子板、とっても華やかですてきですよね。今回は、にじみ絵と折り染めで作る、簡単でかわいい羽子板の作り方をご紹介します。 にじみ絵の羽子板(乳児・幼児向け) ・・・もっと見る
-
保育園 1月の製作 牛乳パックで羽子板を作ってお正月遊びを楽しもう!
自分たちで作った羽子板で、お正月の伝承遊び『羽根つき』を楽しみましょう!割りばしでしっかりと補強をした、丈夫で壊れにくい羽子板の作り方をご紹介していきます。 用意するもの・・・もっと見る
-
保育園 年末のあそび 新聞を使った大掃除・12月の製作 みかん
外は寒いので、室内でも子どもたちと新聞紙遊びを行う事があると思います。今回は新聞紙遊びをしながら年末に向けて、今年の干支のネズミや来年の干支のウシのほこり除け帽子や、はたきと窓ふきバッ・・・もっと見る