保育園 9月 壁画|保育園で園児と一緒に作るぶどう

9月の壁画 保育園で園児と一緒に作るぶどう

食欲の秋と言われるように、秋に旬を迎える食材はたくさんあります。ぶどうもその中の一つ。子どもから大人気の果物ですね。ぶどうの製作はアイディア次第でたくさん表現することができます。今回は保育園で園児と一緒に楽しむことができる、乳児向けのトイレットペーパーの芯を使った製作と、幼児向けのはさみを使用した製作の2つをご紹介します。

乳児向け トイレットペーパーの芯を使ったぶどうの製作

まずは、トイレットペーパーの芯を活用したぶどうの製作をご紹介します。トイレットペーパーの芯は長さや大きさが丁度良く、保育園の0~1歳児でも楽しんで行う事ができます。握る力が強い子は、スタンプした形が楕円状になる事もありますが、それもまた個性が出て面白いです。

準備するもの

9月の壁画 保育園で園児と一緒に作るぶどう

• 画用紙(紫、黄緑、白あたりがベスト)

• トイレットペーパーの芯

• 絵の具

作り方

9月の壁画 保育園で園児と一緒に作るぶどう

1. 紫色の絵の具を準備します。

2. トイレットペーパーの芯を使って画用紙にスタンプします。

3. スタンプが乾いたら保育士がぶどうの形に切り、葉をつけて完成です!

9月の壁画 保育園で園児と一緒に作るぶどう

応用編

トイレットペーパーの芯にプチプチをつけたり、布を付けてタンポのようにしたりすると、また違った表現ができます。ぶどうの形に切る際、サイズが異なるものを作ったり、上から丸シールを貼ったりして装飾するのも楽しいですよ。幼児であれば自分でぶどうの形に切るという作業を取り入れてもいいですね。保育園で製作を行う時、大きな房の状態で一度子どもに見せるとイメージが膨らみやすいです。食育にもつながります。もしぶどうを手にすることが難しいのであれば絵本などを活用すると良いと思います。

製作のコツ

スタンプの際は絵の具をスポンジやキッチンペーパーに染み込ませると、スタンプしやすくなります。紫色を混色で作る場合、赤と青だけではなく白を入れると発色がよくなり、柔らかな印象になりますよ。

はさみを使用したぶどうの作り方

次に、はさみに慣れてきた2~3歳児向けのはさみを使用したぶどうの作り方をご紹介します。はさみは年齢や、保育園での活動回数によってもできる切り方が異なってきます。クラスの子どもの様子に合わせてはさみをどこまで使用するか、検討してみてくださいね。

準備するもの

9月の壁画 保育園で園児と一緒に作るぶどう

• ぶどうの形に切った画用紙

• 折り紙

作り方

1. 折り紙を1回切りで切る。

2. ぶどうの形に切った画用紙にのりで貼り付け、葉をつけてできあがり!

9月の壁画 保育園で園児と一緒に作るぶどう

今回は千代紙を使って作成しました。ぶどうは紫のイメージがありますが、違う色を使ってもかわいく、個性豊かな作品に仕上がります。

応用編
はさみに慣れている4~5歳児であれば、はさみで丸を切って貼るのもいいですね。様々な素材を用意しておき(折り紙、千代紙、クレープ紙、画用紙など)自分で好きな素材を選ぶようにするのも、表現の幅が広がります。

9月製作 ぶどう まとめ

乳児、幼児で楽しめるぶどうの製作をご紹介いたしました。スタンプは乳児クラスでも特に人気の活動です。絵の具が指についてしまう事が苦手な子でも、スタンプであれば何回も繰り返し楽しむことができます。ぶどうは紫というイメージが強いですが、他の色を使って楽しむのもアリだと思います。壁面に子どもたちのつくったぶどうを飾ったり、吊るして飾り、ぶどう狩りのように遊びに盛り込んだりしても楽しいですね。ぜひ子どもたちと一緒に作ってみてください。

関連記事
関連求人 Relation