保育園 8月 遊び|プールで!室内・園庭で!楽しい水遊び

保育園 8月 遊び

 

どんどん気温が高くなってきて、汗をたくさんかく夏。ひんやり気持ちのよい水遊びは、子どもたちも大好きですよね。 今回は、曇りや雨の日でも室内で楽しめる遊びや、園庭・プールなどで思いっきり楽しめる水遊びをご紹介します。

簡単 水鉄砲

保育園 8月 遊び

簡単水鉄砲の作り方

材料

  • ペットボトルやマヨネーズ、台所中性洗剤の容器など
  • キリ
  • 油性ペン
  • ビニールテープ

 

ペットボトルの蓋に、キリで穴をあけます。キリを動かしながら、少しずつ穴を大きくしていきます。容器に、油性ペンで絵を描いたり、ビニールテープで模様をつけたりします。キリを使う時は、怪我をしないよう、気をつけて作業をしてくださいね。 新聞紙などを敷いた机に蓋を置いて、手で固定しながら穴を少しずつあけるようにします。 炭酸飲料の蓋は硬めなので、少し穴をあけにくいです。炭酸の入っていないペットボトルの蓋の方がやわらかく、穴をあけやすいですよ。

水鉄砲の遊び方

  • 園庭の鉄棒に、障子紙や風船などをつり下げて的を作り、的に向けて水を当てて遊ぶ
  • みんなでかけあいこ(目・鼻・耳に水が入らないように、顔や頭に水をかけないことを、あらかじめ約束しておく)
  • 地面に絵を描いて遊ぶ
  • 園庭に机や台を出し、牛乳パックやペットボトルなどで作った的を並べ、水を当てて遊ぶ

牛乳パックで魚釣り

保育園 8月 遊び

 

魚と釣り竿の作り方

材料

  • 牛乳パック
  • 油性ペン
  • クリップ
  • 割り箸
  • タコ糸
  • 磁石
  • ハサミ
  • セロハンテープ
  • ビニールテープ

 

保育園 8月 遊び

 

牛乳パックを切り開いて、一面ごとに切り分けておきます。 それぞれに、魚の絵を油性ペンで描いておきます。 子どもに油性ペンで色を塗ってもらい、魚のまわりを切ります。
魚の口にクリップをつけて、セロハンテープでしっかりと貼り、クリップが取れないようにします。

 

保育園 8月 遊び

 

釣り竿は、割り箸の端にタコ糸を数回巻いて結びつけ、タコ糸の先には磁石をしっかりと結びつけます。糸が外れないよう、割り箸と磁石の結び目の上に、ビニールテープを貼ります。
最後に、遊んでいるうちに割り箸が割れてこないよう、持つ方にもビニールテープを巻いて完成です。 釣り糸は、短い糸・中くらいの長さの糸・長い糸、と、長さを変えておくと、乳児から幼児まで、発達に合わせて楽しく遊べますよ。

魚釣りの遊び方

 

室内で遊ぶ時は、海や池に見立てたシートを敷き、そこに魚を置いて、シートの外から釣るよう、子どもたちに話をしてから始めます。

(乳児)短い糸の釣り竿で釣る

(年少・年中)中くらいの糸の釣り竿で釣る

(年長)長い糸の釣り竿で釣る

上手に釣れるようになったら、長い糸の釣り竿に替えたり、片足になって釣ったり、親指と人差し指で竿をつまんで釣ったりするなど、遊び方のアレンジをしてみてくださいね。 園庭で遊ぶ時は、水を入れたミニプールへ魚を入れて釣ってみましょう。遊び終わった後は、新聞紙などの上に、魚や釣り竿を重ならないよう広げて、裏表を乾かしてから収納してください。

保育園 8月 遊び

片づけるときに、ひもを釣り竿に巻きつけておくと、他の釣り竿の糸とからまることなく、スムーズに出し入れできます。 また、ひもの長さ別にわけて入れておくと、使いたい長さの釣り竿がすぐに選べて便利です。 100均で売っているファスナー付きの袋に、シート・釣り竿・魚をひとまとめに入れておくと、 コンパクトに収納でき、使いたいときにさっと出せますよ。

虹色シャボン玉

中性洗剤と無添加粉末せっけんを使った、2種類のシャボン玉液の作り方をご紹介します。

シャボン玉液の作り方1

材料

  • 水 200 cc
  • 台所用中性洗剤 10 cc
  • グラニュー糖 10 g(普通の砂糖でもOK。グラニュー糖が溶けやすい)
  • 紅茶のティーバッグ 1袋

水のなかに砂糖を入れて、ゆっくりと割りばしなどで混ぜて溶かします。 しっかり溶けたら、台所用中性洗剤を入れて、泡立てないように混ぜます。 最後に、紅茶のティーバッグを入れ、何回か液の中で振り、色をつけます。(1度紅茶を淹れた後の方が色が出やすい)紅茶のティーバッグで色をつけることで、吹いた時に、きれいな虹色のシャボン玉ができます。 ちなみに、ペットボトルの蓋には約5cc入るので、洗剤を量る時に使うと便利です。

シャボン玉液の作り方2

材料

  • 無添加粉末せっけん 10 g
  • ぬるま湯 200 cc
  • グラニュー糖 3 g
  • 紅茶のティーバッグ 1袋

粉末せっけんが溶けやすいように、ぬるま湯にしましょう。泡立てないよう、割りばしなどでゆっくりと混ぜて溶かします。 台所用中性洗剤で作るときと同じように、最後に紅茶のティーバッグで色をつけます。

シャボン玉の遊び方

今回ご紹介したレシピには、砂糖が入っているので少しベトベトします。室内ではなく、園庭など、シャボン玉がついても大丈夫な場所で遊んでくださいね。 まずは、ストローで吹いたり、うちわの紙をはがしたものや、ラップの芯、ザルや、野菜や果物が入っていたネットなど、いろいろなものでシャボン玉を作ってみましょう。

楽しい!プールで水遊び

カードさがし

保育園 8月 遊び

 

牛乳パックに果物の絵などを描いたカードを用意します。(1つの果物を5~6枚ずつ)カードの角は、丸く切り落としておくと、子どもたちの手に優しく、角が折れにくいです。プールにカードを浮かべ、保育士が「りんご!」と言ったら、子どもたちはりんごをみつけます。だんだん慣れてきたら、最初はカードを全部裏返しにしておき、「バナナ!」などと言われたら、めくって果物を探したりしても楽しいですよ。

ぐるぐるうずまき

みんなでプールに入り、同じ方向に向かってぐるぐる歩きます。だんだん水の流れができるので、流れに身をまかせるように歩きます。 時には保育士が「はんたーい。」と声をかけ、逆の向きに一斉に歩くと、水の抵抗が体全体で感じられて面白いです。 水の中で転んで、他の子とぶつかったりする子がいないよう、気をつけましょう。

ぐにゃぐにゃボール

ビニール袋に水を入れてしばります。水をパンパンに入れたものや、少なめに入れたものなど、ぐにゃぐにゃの感触を楽しみます。 水の外で遊ぶときと、水の中に入れて遊ぶときの感触の違いも楽しいですよ。

フープくぐり

保育士がプールの中でフラフープを立てて持ち、その中を子供たちがくぐって通ります。水に慣れている子の時は、プールの底にフラフープをつけて、慣れていない子の時は、安心して通れるよう、フープの高さを調節しましょう。保育士がフラフープを両手に2本持ったり、他の保育士と一緒に複数持ってトンネルのようにしても楽しいですよ。

おわりに

室内や園庭、プールで楽しめる水遊びをご紹介しました。 遊ぶ前や遊んだ後には、しっかり手洗いうがいをして、共有するものは、使用後に消毒しておくと安心です。 身近な材料を使って、水遊びを楽しみましょう。

ライター情報

ライター名:Hanako.str

保有資格

  • 保育士
  • 整理収納アドバイザー2級
  • ロイヤルベビーマッサージセラピスト
  • アロマ検定2級
  • 個性学カウンセラー

経歴 :保育士を20年勤めたあと、ライターに。 4人の子供の子育てをしながら、HPで子育てのお悩み相談に回答などをしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事
関連求人 Relation