保育園 9月製作|コーヒーフィルターで作る空飛ぶトンボの製作
9月といえばトンボの季節です。空を自由に飛び回っているトンボを見て子どもたちも大喜びですね。紙コップやコーヒーフィルターを使って、空を自由に飛ぶトンボを製作しました。作り方を紹介していきます。
トンボの置物です。羽根の太さ色の付け方など年齢や発達に合わせて、製作活動を工夫してくださいね。
Contents
トンボの作り方
材料を紹介します。
紙コップ・コーヒーフィルター・水性ペン・スプレーを用意します。
製作その1:フィルターで自由に空を作ろう
1コーヒーフィルターに水性マジックで自由に描きます。
2水を入れたスプレーで水をかけます。
3水性ペンがにじんで乾くのを待ちます。
どんな柄でも色をたくさん使っても(黒や紺などは雰囲気が暗めになります)綺麗作品になります。私は青空と夕焼けを作りました。
コーヒーフィルターの上の部分を立体にして紙コップにかぶせます。トンボの乗る空の出来上がりです。
製作その2:とんぼを作ろう
紙コップを上のように切ります。固いので保育士がハサミで切ってください。
年齢に合わせて色を付けてください。出来上がったら空の上にトンボを載せてください。とんぼの製作の完成です。
年齢別活動例
乳児 活動例
コーヒーフィルターに水性ペンでなぐり書きや点々を描きます。上手に持てない時には、保育士が手を添え一緒を楽しみましょう。トンボの製作では、0・1歳児の場合、トンボの羽根には子どもの指スタンプで柄をつける。
2歳児は、紙コップのままでクレヨン・指スタンプ・ペン・シールなどで柄をつける。柄がついてから保育士がはさみで形に切る。
幼児 活動例(3・4・5歳児)
コーヒーフィルターに水性ペンで好きな柄を描きます。どのようになるか?を子どもに見せてから行う事で子どものイメージが膨らむと思います。フィルターはスプレーまで子どもが自分だけの力で楽しめます。
トンボの形に切ったものを渡し、顔・羽根の柄を自由に描く。
9月の製作 空飛ぶトンボ まとめ
空を飛ぶトンボの作り方を紹介しました。受けもっているクラスの子どもの成長や子どもたちに体験してもらいたい活動を考えて色々アレンジしてみて下さいね。お散歩や園庭などで遊んでいると秋の空にたくさんのトンボが飛んでいます。トンボを見てから作ると子どもたちの個性豊かなトンボが出来上がると思います。
とんぼは張り付けていないので自由に遊ぶことも出来ます。飾るだけでなく作った作品で遊びが発展したら楽しいですね。紙コップで出来ているので羽根なども上を向かせることも出来ます。お気に入りのトンボを作ってくださいね。
ライター情報
ライター名:ひよこ
保育資格
・保育士
・幼稚園教諭
経歴
保育士の正社員を13年パート11年勤めました。2人の子どもの成長に合わせて働いてきました。
関連記事