保育園 7月製作「朝顔」タンポ・簡単折り紙・立体にじみ絵で朝顔を咲かせよう

保育製作‗7月‗朝顔

7月、春に子どもたちが種まきをした朝顔が咲き始めてきますね。保育室にもきれいな朝顔を咲かせましょう。タンポや、年少でも折れる折り紙の朝顔、立体的なにじみ絵の朝顔の作り方をご紹介します。

タンポの朝顔(乳児~)

7月‗製作‗朝顔‗乳児

はじめに、乳児でも楽しく作れる、タンポの朝顔の作り方です。

材料

7月‗保育‗製作‗乳児

・画用紙(丸く切ったもの)
・画用紙(星形に切ったもの:朝顔の中心になる)
・絵の具
・タンポ

作り方

7月‗製作‗0歳児‗1歳児‗2位歳児

丸い画用紙の上に、星型の画用紙を置きます。上からタンポで色をつけていくので、星型の画用紙が動かないように、軽く留めておきましょう。セロハンテープを丸く輪にしたものや、はがせる両面テープを使うのがおすすめです。あまりしっかりと貼ってしまうと、あとで取るときに画用紙が破れてしまうので、軽く固定するくらいで大丈夫です。

朝顔の葉っぱの作り方

朝顔の葉っぱの作り方です。

7月‗製作‗朝顔‗葉っぱ

色画用紙を折り、上の画像のような線を描いて切ります。

7月‗製作‗朝顔

開くと、朝顔の葉っぱの形になります。一枚作ったら、緑の色画用紙を3~4枚重ねて、葉っぱの形を何枚か描きましょう。ホチキスで葉っぱの周りの何カ所かを留めてから切ると、たくさんの枚数の葉っぱをまとめて作れます。

簡単折り紙の朝顔(年少~)

7月‗3歳児‗製作‗朝顔

年少児でも簡単に作れる折り紙の朝顔です。

作り方

朝顔‗折り紙‗折り方

① 折り紙を三角の半分におります。(画像左)
② もう一度三角に折ります。(画像中央)
③ 一度全部広げます。(画像右)

朝顔‗折り紙‗折り方

④ 真ん中を開けて4つの角を折ります。(画像左)
⑤ 裏返し、また4つの角を少し折ります。(画像中央)
⑥ 裏返して完成です。(画像右)

朝顔‗折り紙‗折り方

作品として貼るときや壁面で飾るときは、朝顔の花のそばに葉っぱを貼ると、より朝顔らしさが出ます。

立体にじみ絵の朝顔(年長~)

7月‗5歳児‗製作‗朝顔

にじみ絵で作る、立体的な朝顔の作り方です。

材料

7月‗5歳児‗にじみ絵

・コーヒーフィルター
・水性マーカー
・霧吹き

作り方

7月‗にじみ絵‗製作

コーヒーフィルターに、水性ペンで好きな模様を描きます。

5歳児‗製作‗にじみ絵

表と裏、両方に描くと、より色がしっかりつきますよ。描き終わったら、霧吹きで水をかけ、新聞紙の上などで乾かしておきます。

コーヒーフィルター‗にじみ絵‗製作

色が乾いたコーヒーフィルターを、朝顔の花のように広げやすくするため、折り目をつけていきましょう。わかりやすくするために、色がついていないフィルターで折り方の説明をします。

① まず、半分に折り目をつけます(画像左)
② 画像右のようになるよう、画像中央の赤いラインで折ります。ここでしっかり折り目をつけておきます。

コーヒーフィルター‗にじみ絵‗製作

③ 上下の向きを変えました。コーヒーフィルターの両端を、②で折ったラインに沿って、内側に折り込みます。(画像左)
④ 両側の端を内側に折り込みましょう。(画像中央)
⑤ 真ん中で半分に折ります(画像左)

コーヒーフィルター‗にじみ絵‗製作

⑥ コーヒーフィルターがWの形になるように折ります。(画像中央)
⑦ 折ったら、つながっている方にセロハンテープなどを巻いて留めます。(画像右・緑のテープのところ)

7月‗にじみ絵‗製作

⑧ コーヒーフィルターをそっと開いたら、にじみ絵の朝顔が完成です。
ふんわりと、内側を広げるようにすると、きれいに咲かせられますよ。

まとめ

保育製作‗7月‗朝顔

タンポや折り紙、にじみ絵を使った、朝顔の作り方をご紹介しました。壁面に飾るときは、「10月壁面 楽しい芋ほり」の「1年中使える動物の作り方」でご紹介した動物たちを一緒に飾ると、楽しそうな雰囲気になりますよ。子どもたちの年齢や発達に合わせた作り方で、きれいな朝顔をたくさん咲かせましょう。

ライター情報

ライター名:Hanako.str

保有資格
・保育士
・ハートフルコーチ
・整理収納アドバイザー
・ロイヤルベビーマッサージセラピスト
・アロマ検定2級
・個性学カウンセラー

経歴
保育士を20年勤めたのちWebライターに。
4人の子どもの子育てをしながら、絵本の読み聞かせ活動やHPで子育てのお悩み相談の回答・コラム、保育コンテンツの作成などをしています。

関連記事
関連求人 Relation